関西人気ブロガーが集合!
話題のハーブに注目した座談会を開催♪
今健康が気になる方の間で注目を集めているハーブ“センシンレン”。
そのセンシンレンを凝縮したサプリメント「SENSHINITY CAPSULE BASIC GREEN」が発売から話題になっています。
今回、関西人気ブロガーとしてご活躍中の3名の女性にお集まりいただき、ご自身が日頃意識されている健康法や、体のお悩みについて、センシニティカプセルのご感想と合わせてお話をうかがいました。
あなたの身体をベースアップ!
健康について気をつけていることは?
-
- 石川
今回ご紹介のサプリ「SENSHINITY CAPSULE BASIC GREEN」は、“センシンレン”というハーブから作られています。
アジアの伝統医療で様々なはたらきが注目されているハーブなんですよ。皆さん健康のために日頃気をつけていることはありますか?
-
- はなママさん
体を冷やさないように、飲み物には夏でも氷は入れずに、常温で飲むようにしています。
あとはお風呂や湯たんぽで体を温めたり…最近はセンシニティを毎日飲んでます。

-
- 石川
夏はどうしても冷たい物をとりがちですし、冷房で体を冷やす事が多くなっていますね。
日本女性の7割が冷え性だとも言われていますが、夏でも冷えを感じられる方が多いようです。冬よりも体の中から体温を下げる事が多くなるので、入浴等で体を温めることくらいしか、体温を上げるっていう機会はないかもしれませんね。
-
- はなママさん
私も、お風呂は出来るだけ長く1時間くらいは入って汗をたくさんかくように心がけてます。
体が冷えると病気の元にもなりますし、気をつけているんです。
-
- 石川
最近は平熱が35℃台の方も多いようですが、病気になりやすいのも低体温だと言われているんです。
健康のためにも、体を冷やさないこと、そして体を温めることが大切なんですよ。

体を温めて、毎日を元気に
-
- 石川
はなママさんが、入浴を長く心がけているとおっしゃいましたが、お風呂のアドバイスを少し話させて頂きますね。
私は健康入浴指導師という資格をもっているんですが、入浴は高い温度より39℃〜41℃で長く入る方が良いんです。
温まる為に高温で入られる方がいますが、高い温度は入浴時間が短くなってしまい、短く入ると上がった後の肌も乾燥も早いんですよ。意外と体も冷めやすいんです。
-
- はなママさん
せっかく温まったつもりでも、冷めてしまうのは残念ですよね。
私も、お風呂にはゆっくり入って体を温めるようにしているんです。
しっかり温めてあげることで、汗をかいてスッキリできたり、健康的にキレイなれると思って。
-
- 石川
そうなんです!体を温めて体の働きを良くすることが、健康につながるんですよ。
みなさん食後や食前と様々なタイミングで入浴されると思いますが、39℃〜41℃でゆっくりと入浴頂くのがおすすめです。
-
- はなママさん
私はよく炭酸入浴剤を入れて入ってます。

-
- 石川
それはいいですね!炭酸入浴剤はなかなか体が温まりにくい方にもおすすめです。
一つ注意は炭酸入浴剤は入れて2時間程度で効果が無くなりますのでご家族の残り湯等では効果が薄いかもしれません。
-
- はなママさん
そうなんですね!私は後で入る事が多いから気をつけよう!
でもお風呂で体を温めても、一時的なものですよね。
普段から体を冷やさないようにしたり、体を良い状態にしておくことで、もっと健康的にいられるということですね。

-
- 石川
体を温めることは健康にとても重要なんですよ。
例えば、小腸がんや脾臓がんや心臓がんってあまり聞かないでしょう?常に動き続けている、温度の高い臓器だからなんだそうです。
小腸も常に繊毛運動で動いていて温度が高いのだそうですよ。
そういった意味でも、体を温めることは、がん予防にもつながると言われているのだそうです。
-
よっしぃさん
SioAiさん
なるほど〜!たしかに聞かない!
-
- はなママさん
冷えが気になっている女性って多いですよね。
病気の予防にもなるし、キレイになる為の近道になりそうだから、体を温めることって大事ですね。

センシニティのはたらきに注目!
良質な睡眠にも、体温が深く関わっている!?
-
- 石川
よっしぃさんが日頃、体のために気をつけていることはありますか?
-
- よっしぃさん
睡眠を良く取るよう心掛けています。毎日7時間ぐらいを目標に。
あとは、酵素をよくとっています。
-
- 石川
睡眠は健康にとても重要ですからね。
先程の話に続きますが、体温が低い方は睡眠をとりにくいと言われているんですよ。

-
- 石川
なぜなら睡眠導入時は人間の体温は下がっていきながら睡眠に入るようになっています。
もともと体温の低い方はその体温変化が少ないので、なかなか寝付けなかったり、睡眠が浅かったりするんですよ。
-
- よっしぃさん
そうなんですね。しっかり寝たつもりでも、睡眠の質は気になります! やっぱり体温って大事なんですね。
-
- 石川
健康に睡眠は欠かせないですから、ご自身の体温や体の状態を日頃から意識して頂きたいですね。

飲んでいる2人が実感!センシニティのココがすごい!
-
- 石川
sioaiさん以外のお二方はセンシニティをすでに飲んで頂いているのですが、なにか体調に変化等ありましたか?
-
- はなママさん
私は、前よりもなんだか元気になっている気がして毎日続けて飲んでます。飲み始めて3ヶ月くらいです。
毎年春になって花粉が飛びはじめると、寝込んでしまったり外出が辛いくらい悩んでいたんですけど、今年は元気に過ごせていたり、センシニティおかげなんじゃないかな?って思います。

お酒を飲む方にもセンシニティはおすすめ!
-
- よっしぃさん
私はよくお酒をよく飲むんですよ。毎晩けっこう飲んでるんですけど、センシニティを飲んでおくと、飲みすぎた後でも体がスッキリした感じで、お酒がもっと楽しくなってます。
心配だった最近の健康診断も良かったのでビックリしたくらいです。
-
- 石川
それは良かったです!実はセンシンレン、肝機能をサポートしてくれる働きも注目されていて、飲酒に特化した製品もいくつか販売されているくらいなんです。
私も酒飲みなんで、必ず飲む前と、飲んで帰ったあとにセンシニティは飲んでいます。飲み会の場ではまわりに配っていますよ。

-
- よっしぃさん
私のまわりにもお酒を飲む方が多いのでおすすめしてみます!
-
- 石川
センシンレンを飲まれている方からお酒への反響が多いので、次の商品は肝臓に特化したセンシニティも考えているんですよ。
-
- はなママさん
また違うセンシニティが出るってことですか?

-
- 石川
そうなんです。今回のこの製品『センシニティカプセル“ベーシックグリーン”』って書いてるでしょ?
まずはベーシック。その基本に目的別の商品を企画しています。
たとえば、肝機能にさらに特化した成分を加えた商品とかね。
現在のご愛用者様や、専門家の方からご意見を頂いて色んなセンシニティカプセルを準備しているんですよ。
-
- よっしぃさん
え〜!それはめっちゃ嬉しいです!!絶対買う〜!!
-
- SioAiさん
美容用のとかすごく興味ある!
-
- はなママさん
ね〜!プラセンタとか絶対買うわ〜!!!そんなん!!
-
- 石川
みなさんの意見を参考に色々なセンシニティを世に出していきますので楽しみにしていてください。

-
- はなママさん
私、お酒弱いから絶対きになるわ〜。
こないだビール工場で飲んだ時も、センシニティを飲んでおいたらマシやったもん。
-
- よっしぃさん
あ〜でもお酒飲む人にはほんと良いと思います。
私ほんと良く飲むんですけどね、主人にもなんでこんなに飲んでるのに次の日平気なの?ってよく聞かれるんですけど、やっぱりセンシニティのおかげなんですよね。
ほんと次のも楽しみにしてます!

センシニティのココがスゴイ!
他社センシンレンサプリに不安がある方へ
-
- SioAiさん
私は最近、週二回くらいスイミングで泳ぐようにしているのと、あとはマルチビタミンや、亜鉛のサプリを一ヶ月くらいのんでいます。
やっぱり年齢とともに健康については気になりますね。

-
- 石川
水泳は全身運動ですから、健康のためにもおすすめですね。
飲まれているサプリはその二種類くらいですか?
-
- SioAiさん
…実は以前、他社のセンシンレンサプリを試した事があったんです。
そのサプリは私の体にはあわなくて…残念でしたが飲むのを止めました。でも、ハーブのセンシンレン自体には興味がありましたし、今回は新しいサプリについて、お話を聞いてみようと思って参加したんです。

-
- 石川
そうでしたか!
センシンレンに含まれる、「アンドログラフォリド」という成分が注目されているのですが、おそらく他社製品は、その成分の含有量が安定していないものが多いので、そういう部分がお体に影響したのかもしれません。
-
- SioAiさん
センシニティと、他の製品は違うということですか?

-
- 石川
他社では、センシンレンの葉や茎を粉砕したものをそのままカプセルに詰めて、サプリを作られている製品が多いようですね。
ただ自然のものなので、季節だったり土壌だったり、環境や時期によって、実は成分の含有量が違ってしまうことがあるそうです。天然ハーブで副作用は少ないとされていますが、植物ですから、アレルギーなど人によってはお体との相性もあるかと思います。
ただ、カプセルによって成分内容にばらつきがあり、強力すぎたり、体に反応が出てしまったということはあるかもしれませんね。

体のためのサプリだからこそ、成分にこだわりました
-
- 石川
センシニティは、センシンレン「抽出エキス」から作られているんです。
カプセルに含まれる成分の量が安定しているところが違うんですよ。
成分が多すぎたり、実は殆ど含まれていない、などといったばらつきも発生しませんし、1粒1粒に安定した含有量で作られておりますので、少ない量でも感じて頂けるかと思います。

- センシンレン粉末を使ったサプリ
-
収穫する季節や土壌などによって成分中に含まれるアンドログラフォリド含有量が不安定になりがちです
- センシニティカプセルはエキス末を使用!
-
アンドログラフォリドを10%含む「センシンレンエキス末」を145mg凝縮!安定した含有量で話題の成分をお届けします
-
- SioAiさん
そうなんですね。
以前のサプリは、体調が気になるならたくさん飲むように!と言われていた気がします。
飲めば飲むほど効くのかな?って思っていました。
-
- 石川
センシニティに関してはそんなことはありませんよ。
風邪が気になる時は2粒ほど、しっかり体の健康をサポートしたい!という方は3粒〜5粒ほど飲んでいただくことがおすすめです。
1日4粒飲まれて、120粒で1ヵ月分ですね。

-
- SioAiさん
以前のサプリはちょっと大きめだったので、飲みにくさも感じていたんです。
でもセンシニティは粒が小さいですね。
-
- 石川
小さく、飲みやすく作られているんですよ。
但し、カプセルから粉末を出して飲むとすごく苦いです!
センシンレン特有の苦味なのですが、それが『キクー!!!』って感じの味ですよ!

-
- 石川
sioaiさんも他社製品が合わなかったので抵抗があるかもしれませんが、是非試してみてください。
-
- SioAiさん
はい。お話を聞いて少し安心しましたので試してみます。
-
- はなママさん
私の娘や小学1年生の息子にも飲ませているから大丈夫だと思うよ。大人も子供も飲めるからいいなって思う!
家族で気に入っているから、友達にもおすすめしてるよ。

パッケージと広告費を抑え、お求めやすい価格に!
-
- 石川
もともとは天然のハーブ成分ですから、お勧めしやすいですね。
他に沢山センシンレン製品はありますが、価格はセンシニティが一番お求めやすいですからね。
-
- よっしぃさん
そうですよね。他社の製品はもっとお高かったと思います。
どうしてセンシニティはお安いんですか?

-
- 石川
やはり広告の縮小とパッケージの簡易化ですね。もともと中身の含有量の安定が大前提で作っています。しかし長く多く使用していただきたかったので価格は抑えておきたかったんです。
そこで広告やパッケージは最小限にして中の成分含有量も安定したうえでお求めやすい価格帯にさせて頂きました。
なおかつ、定期購入価格はさらに下げさせて頂いています。
-
はなママさん
よっしぃさん
お〜!いいですね!主婦には嬉しい!!
中身が濃くて価格も安い!最高じゃないですか!
-
- 石川
そうなんですよ。毎日続けていただきたいサプリだからこそ、できるかぎり価格面はがんばらせて頂きました。

-
- SioAiさん
成分の含有量のことと、お値段を考えると、センシンレンサプリの中ではセンシニティの方がお得な感じがしますね。
-
- はなママさん
パッケージを節約してお値段が安くなっているのは嬉しいですね! 中身が同じなら、安い方が良いです。選ぶなら断然センシニティですね♡


センシニティで、毎日を元気に
健康的な毎日を送るために
-
- 石川
普段お食事等で気をつけている事とかありますか?
-
- SioAiさん
お野菜も食べて。魚も食べて。という最低限の事くらいですね。
-
- よっしぃさん
私は家族が食べた残り物とか…お肉が残ればお肉を食べるし〜みたいな、あまり気をつけていませんね。

-
- はなママさん
私は結構食事には気をつけているんですけど、最近は食べたい物を食べた方が健康になるんじゃないかなと思いだしています。
昔は添加物に気をつけたり、野菜の量にも気をつけていましたけど最近はユルくしていますね。
-
- 石川
食事で制限してしまうと、やはりストレスがたまりがちになりますからね。
そういった意味ではみなさん食事ではあまりストレスをためていないようですね。
変な話、老人で痴呆症の方々とかは体は元気になるんですよ。なぜならストレスを感じなくなるからです。

-
- よっしぃさん
なるほど、なにも考える事無くおもうがままですもんね。
-
- 石川
ですからストレスも怖いとそういう先生方はおっしゃりますね。
-
- よっしぃさん
私はお酒を飲むことがストレス解消になってます。
センシニティを飲み出してから、お酒を飲み過ぎた翌日でもスッキリしていて、肝機能が気になる人にもおすすめのハーブって聞いて納得です!
ほんと、飲みやすいからうちの息子にも飲ませてみよう。

-
- 石川
是非是非飲ませてあげてください。
-
- SioAiさん
センシンレンを扱う製品の中でも、センシニティは安定した含有量だっていうことがわかって良かったです。
私もとりあえず一袋、飲みきって様子をみたいなぁと思いました。

-
- はなママさん
私はもともとセンシンレンを知っていて、以前からずっと興味があったハーブなんです。
色々調べてみると成分の情報にもびっくりして。サプリで手軽に飲めるのっていいなと思いました。なかでもセンシニティは成分の含有量が安定しているところが嬉しいですよね。
美容も健康も両方をサポートしてくれるので、結局色々なサプリを飲むより、センシニティだけでいいのかな〜って思ってます。

-
- 石川
そうなんですよ!センシンレンについて様々な情報が出ていますので、ネットや書籍で知って興味を持ってくださった方も多いんですよ。
また、次の商品等も楽しみにしていてください。皆さんとこういう機会でご意見頂き、これからの製品作りに反映させていきますのでどうぞ宜しくお願いします。
皆様本日はありがとうございました。
-
はなママさん
よっしぃさん
SioAiさん
ありがとうございました!


![センシニティカプセル ベーシックグリーン[120粒]](./img/ban/title2PC.png)
![SENSHINITY CAPSULE BASIC GREENセンシニティカプセル ベーシックグリーン[120粒]](./img/ban/title2SP.png)