話題のハーブ「センシンレン」を凝縮した「センシニティカプセル ベーシックグリーン」、
お酒を飲まれる方に大好評!「センシニティカプセル リカバリーオレンジ」
そして2018年春に新登場!
センシンレンにググルやL-カルニチン、αリポ酸など人気成分をプラスした「センシニティカプセル バーニングレッド」
今、大注目のサプリについて3名の女性ブロガー様と座談会を開催♪
センシニティカプセルの感想について語ってもらいました。

-
- YUKOさん
-
ファッションモデル、スキンケアブランド「ナールス」プロモーションモデルを務める。コラム執筆や、京都観光おもてなし大使としても活躍。CMへの出演、雑誌出演多数。センシニティカプセル3商品を愛飲♪健康と美容のため、ジムでトレーニングに励んでいる。
-
- nonさん
-
元国際線CAとして世界16か国24都市、トータル飛行時間9000時間以上を乗務。日本全国、世界各国で食べ歩き!退職後も現役時代に鍛えた味覚、美味しい物を嗅ぎつける嗅覚を元にグルメレポをブログで発信。センシニティカプセルベーシックグリーンを家族で愛飲中。
-
- 萩山香里さん
-
日本で唯一のチアリーダー行政書士!アイプランニング行政書士事務所所長。400人のチアが所属する関西キッズチアユニットドリームスターズ主宰。ミセスコンテストファイナリスト。私生活では3児の母として、日々パワフルに活動中!
- 座談会進行役:美スケット株式会社 石川社長
センシ二ティカプセル、実際に飲んでみた感想は?
ベーシックグリーンを愛飲中!
-
- 石川
皆さんがもうセンシニティカプセルをご存知だということは、ブログなど拝見していて知っていましたが、飲まれていてどんな感じですか?
バーニングレッドは発売したばかりの商品ですが。
-
- nonさん
ベーシックグリーンを定期購入していて、家族全員で飲んでいるんですけど、喉がイガイガしたり気になる時はちょっと多めに、通常だったら4粒のところ、倍の8粒飲むようにしていて。そうすると、次の日には気にならなくて。おかげさまで元気です!
季節の変わり目にたいがい体調を崩すんですけど、今年はそれが無かったです。

-
- 石川
それは良かった。センシニティは、nonさんのように、体に合わせて飲む量を調整されながら、毎日続けられている方が多いですね。
4粒程が目安なんですが、センシンレンの働きを感じたい時には、おっしゃるように多めに飲んでみるのがおすすめなんです。
-
- nonさん
実は昨日も8粒飲んでて、旦那も「なんだか喉が痛い」って言うので8粒飲んでもらったんですけど、8粒なんてあげるの勿体ない!とも思っちゃって。
気に入ってて、自分が一番多く飲んでるの(笑)

-
- 石川
センシニティは、毎日続けていただくことで、体が持っている力をベースアップするような、そういったサプリなんです。
飲まずに大事に置いておいて、調子を崩した時だけ飲んだりされても、あまりすぐにわからなかったり。
基本的には毎日飲んでもらって、続けられる中で、以前よりも体が元気な感じがするだとか、そういったお声はよく聞いてますね。
-
- nonさん
ハーブだから、飲んですぐに何かが変わるっていうわけじゃないだろうし、まずは続けてみないとね。
自覚していない部分での働きがあるかもしれない。旦那にも、普段からちょっとずつ飲んでもらうといいかもね。

-
- YUKOさん
私も、ちょっと寒気が気になっている時なんかに飲んでますね。
-
- nonさん
うちは子供のお受験をきっかけに定期購入しはじめて。受験中の体調も心配だし、元気でいてほしいなって。
うちの子も、幼稚園の年長からカプセルで飲めてたよ。
-
- YUKOさん
うちも、子供の受験用にグリーンを飲み始めて。
それから、私ずっと35℃台の低体温で悩んでいたんですけど、最近は平熱が36.4℃くらいだったり、元気に過ごせてます。

-
- 萩山さん
35℃台だと風邪もひきやすかったりするよね。
子供も風邪をひきやすいから、普段から私も気をつけてます。
センシニティを飲み始めたところだけど、すごく気になる。
-
- 石川
タイやインドネシアなどの東南アジアや北欧等では注目されているハーブなんですよ。
皆さんのように、家族の健康のためにセンシニティを注文してくださるお客様も増えています。

-
- YUKOさん
センシンレンの、いい食べ方ないかなぁって料理も考えてみたんですけど、熱を通していいのかわからないし、苦味もすごく強いから難しいかなと。やっぱり、サプリの状態が一番摂り入れやすいんじゃないかな。
-
- 石川
1週間くらいで飲むのを止めてしまったりされた方からは、なにも変わらないじゃないかっておっしゃるんですけれども、2ヶ月3ヶ月と続けられた方からは、すごくいいっていう反応はいただいていますよ。

肝機能をサポート!リカバリーオレンジ
飲んで体感!お酒を飲む前におすすめサプリ
-
- 石川
センシニティカプセルリカバリーオレンジは、お酒を飲む方にはとくに喜ばれているんですよ。
-
- nonさん
私もお酒を飲むので、センシニティに助けられてます。ほんと、飲み過ぎた後もスッキリしていて。
頭がズキズキしたり、気持ち悪かったりっていうのが減っている気がします。
-
- YUKOさん
私もそう。センシニティ飲み忘れると、「あ、今日はお酒やめておこう」って思っちゃう。次の日のこととか考えると。
リカバリーオレンジを飲んでからお酒を飲むと、次の日の体が楽です。

-
- 石川
最近では、私も飲み会の席で「あれ(リカバリーオレンジ)欲しい、持ってないの?」なんて聞かれるようになって。飲んだらわかる!って、評判もすごくいいんですよ。
以前からウコンを飲み会で持ってる人はいましたけどね、これからはセンシニティも話題になってくると思います。
-
- YUKOさん
いや、もう不思議!ほんとに不思議で。
かえってお酒飲む量が増えたの(笑)飲んでも大丈夫って安心しちゃって。

-
- 石川
(笑)センシンレンは肝臓の働きをサポートする作用が言われてますからね。
さらに、リカバリーオレンジにはマカやオルニチン、牡蠣エキスが配合されています。
お酒が楽しく飲める、といった嬉しい声もたくさん届いているんですよ。あと、当社社員や販売店の社員さんの購入、リピートが多いのも特徴的です。
お酒が好きな人が多いというのもありますし、1回あたりの金額で換算すると、コンビニでウコン飲料や肝機能カバー飲料を買うより断然安いという話も聞きます。「健康診断で肝機能が気になったから」というメンバーもいます。
リカバリーオレンジをきっかけに、グリーンやレッドを家族に薦めたりしていますね。
社員、関係者の支持が多いというのは、お客様に安心していただける要因の一つではないでしょうか。

センシンレンに人気成分をプラス!
センシ二ティカプセルバーニングレッド
体型が気になる方に!待望のサプリ
-
- 石川
今回発売の、センシニティカプセルバーニングレッドは、皆さんから頂いたお声から生まれた商品でして。
YUKOさんはもう、バーニングレッドを既に飲み始められているんですよね。
-
- YUKOさん
ジムに通ってるんですが、トレーニング前に飲んでます。成分のバランスだとか、もう念願のサプリで!
「ありがとうございます!バーニングレッドを作ってくださって!」という感じなんです(笑)

-
- 石川
前回の「センシニティ定期購入者座談会」でもYUKOさんは、ジムで飲むサプリについて話されていましたね。
お客様へのアンケートでも、理想体型を目指すためのサポート用サプリが欲しいという声が多くありました。
やっとこうして、以前からご要望の多かった商品を作ることができたんです。

-
- nonさん
私もグリーンをずっと飲んでてセンシンレンの良さを感じていたから、新しいサプリも気になります。
-
- 石川
エステサロンにも販売しているんですが、体型を気にされているお客様が多いそうで、施術やトレーニングを助けるような商品が求められているというご要望をいただいていました。そこから新しいセンシ二ティの開発に至ったんです。
バーニングレッドはセンシンレンにプラス、他にはない組合せで注目の成分を配合しています。

-
- 萩山さん
確かにエステサロンにも良さそうですね。
ボディケアメニューも人気だし、施術で外側からキレイに、サプリで内側からサポートしていくのもいいですね。
-
- 石川
いくつかのサロンで実際にセンシニティを使って頂いたりもしているんですよ。
スタッフの方々やお客様からも好評なんです。体型維持のために日頃から努力されている方が多いので喜ばれています。
-
- YUKOさん
エステの勉強されている人がいるから、その方にもおすすめしてみます!

ボディビルダーも注目成分「ググル」を配合!
-
- 石川
バーニングレッドにはセンシンレンの他に、ググル、α-リポ酸、L-カルニチン、さらにビタミンB1、B2、B6、ビタミンCを配合しています。
実は、恥ずかしい話、私もググルという成分をこれまであまり詳しくは知らなかったんです。
ググルは、コミフォラ・ムクルという植物の、樹液から抽出されたもので。センシンレンと同じくインドのアーユルヴェーダで古くから使われてきたハーブの一種なのだそうです。
バーニングレッドの開発において、新しいセンシニティにプラスするならどんな成分がいいだろう?と、燃焼サポートにこだわって探していたんです。
カプサイシンやプロテインのような既に他社の製品で沢山使用されている成分だと面白くないので何かいい成分はないかと調べていたら、海外で人気のググルを知って、今回のサプリに取り入れてみました。

-
- YUKOさん
ジムでボディビルダーの方々と筋トレしてるんだけど、そういう人もググルを知っていたんですよ。取り寄せて飲んでるって。
減量を最後に追いつめてするから、そういう時に飲んでるっていう話をしていて。
成分について話していたら、ジムでみんなバーニングレッドに食いついてたの。

-
- 石川
珍しい成分だけど、知っている人は注目してるという。
私も当初は知らなかったんですが、逆にエステの先生で、「ググル入ってるの?私、単品で飲んでいるよ」って言われる人もいるんですよね。

-
- YUKOさん
減量中の人も、年齢がいくとなかなか目標まで体を絞れなかったり、そこに苦しんでいて。
彼らは三ヶ月とかで十何キロ落とすので、筋肉を落とさずに脂肪を落とすとなると大変みたいです。
減量期間中にサプリメントを飲んでいる人が多いけれど、薬が厳しいらしいんですよね。
ドーピングじゃないけど、そこでひっかかるからって、サプリも成分をいろいろ調べていて。
その中で、ググルに興味を持ってるって人も多いみたい。競技でやられている人は気になるんですよね。

-
- 石川
そういう方の方が、薬に頼らないように気をつけられていたり、成分についても敏感かもしれませんね。
バーニングレッドは、トレーニングや運動をされている方にとっては特に、おすすめしたいバランスで成分を配合しています。
センシンレンとググルが入ったサプリは珍しいですし、α-リポ酸、L-カルニチンなど元々スポーツをされている方に人気の成分ですよね。
他にはないサプリとして、ぜひお試しいただきたいです!

バーニングレッドの定期購入について
-
- 萩山さん
ググルって、カプセルの割合で言ったら半分くらいは入ってるんですか?
-
- 石川
いえ、そこまで入っていないですよ。バーニングレッドもベーシックグリーン、リカバリーオレンジと同様にセンシンレンが一番多く含まれているんです。
その次に多く含んでいる成分がググル乾燥エキス末なんです。それから、αリポ酸やL-カルニチンなど、ググル以外にも色々な成分を配合してますのでね。
実は知らない人も多いのですが、成分によっては一日の推奨目安摂取量とういうのがありまして、バーニングレッドに配合している成分はほとんどがその基準を満たしているんです。
体型サポートにこだわった成分ばかりで、センシンレンとこれらが入ったサプリは他にない商品です!

-
- nonさん
その、バーニングレッドとベーシックグリーンって、一緒に併用して飲んだ方がいいんでしょうか。
-
- 石川
センシンレンをしっかり摂りたいという方には、ベーシックグリーンがおすすめですが、バーニングレッドもリカバリーオレンジにも、センシンレンをベースとしたサプリとして、推奨目安量を満たした量は入っております。ですので、どちらも、センシンレンの働きはしっかり感じていただける量になってるんですよ。
体型が気になる、運動を始めよう!という時はバーニングレッドを、お酒をよく飲まれていたり、肝機能が気になる時はリカバリーオレンジ、というように使い分けていただければと思います。

-
- nonさん
家族で今、ベーシックグリーンを1ヵ月に2袋を飲んでるんですね。
体のラインが気になるからストレッチをしたり、運動しようかなっていう時があるんですが、例えば私がレッドを1袋飲んで、家族がグリーンを1袋飲むっていう、そういう飲み方でもいいでしょうか?
-
- 石川
そうですね。グリーンやオレンジを飲んでいたけれど、興味をもってレッドを試しに注文してくださるお客様も増えていますよ。 センシニティの購入は、お届けを停止したり、変更もお好きなタイミングで手続き出来ますから、販売サイトの購入者様専用ページか、お問い合わせまでご連絡ください。
バーニングレッドはまだ発売したばかりですので、皆さんに知って欲しいなっていう、ぜひ一度飲んでいただきたいですね。


- バーニングレッドにもセンシンレンをしっかり配合!
- 体調や目的にあわせてセンシニティを選んでOK

バーニングレッドは美容にもおすすめ
-
- 石川
バーニングレッドを飲み始めた方からは、飲んでると汗がすごい!と評判なんです。運動以外でも、例えば普段の入浴前に飲んで頂くと、汗の量がびっくりするくらい違うと驚かれます。
汗もサラッとした感じで、体がスッキリしていると言われます。
-
- nonさん
それは試すのが楽しみ。飲んでみたい!

-
- YUKOさん
私はセンシニティを8ヶ月飲ませてもらってて、今までグリーンを飲んでトレーニングしていた時も、すごい汗だったの。
春からレッドを飲み始めて、やっぱりグリーンとレッドと言っても違いはさほどだろうな~と、飲む前は思ってたんだけど。飲んでいくともう、開始5分で汗がダラッダラになって!
いつもなら筋トレに入ると、汗ってけっこうひくんですよ。それがひかないんです!全然!流れっぱなし。
だけど、おっしゃってたように、サラサラの汗で。
-
- 石川
サラサラの汗をかくことは、美容にも良いって言われますよね。毛穴の詰まりだとか、余分なものを出したり。
そういったところでトレーニングだけじゃなく、美容にも嬉しい働きが期待できるんですよ。

-
- YUKOさん
ジムに行かない日、例えば今日とか、ちょっと寒い日でも、朝飲んで洗濯を干したり掃除をしたりしただけで汗をかいてて。主人も驚いていました。
そうそう、センシンレンの成分って化粧品にも使われていたりするんですよね。
-
- 石川
センシンレンの成分を使用したスキンケアラインも大手さんから出ていたり、美容でも注目されているんですよ。アジアで古くから用いられてきたハーブですが、肌にも使用されていたそうです。
実は、ググルも肌への様々な作用が言われているんですよ。

-
- 萩山さん
体型サポートもですけど、美容にもプラスになりそうなのっていいですね。
-
- 石川
他にも、α-リポ酸やビタミンB、Cも入ってますからね。美容が気になる方や、疲れが気になる方にもよく取り入れられている成分なんですよ。
α-リポ酸はビタミンCやEの約400倍の抗酸化力があると言われているんです。肌にも良いサポートになるんじゃないかと思います。

-
- YUKOさん
うちの母も、気になっているんですけど、実は母は橋本病っていう甲状腺機能低下の病気で、ググルは甲状腺を刺激するっていうところで、どうなんだろうって、気になるよねって言いながら。
病院の先生にググルって聞いても、薬じゃないサプリの成分まではご存知ないものもあるそうで。そのへんどうなんでしょうか。
-
- 石川
ググルは甲状腺の働きや代謝に関わる作用が言われていますが、あくまでサプリメントの成分ですからね、ご病気に対してはどうかと言うと悩ましいですね。
ご自身の体調や体質との相性もありますし、病気治療中の方や、普段お薬を飲まれている方、お体に不安がある方には、お医者様にご相談頂いた上で検討頂きたいです。
バーニングレッドはあくまで補助サプリとして、トレーニングや美容のサポートにお飲み頂ければと思います。

バーニングレッドは何粒飲めばよい?
-
- 萩山さん
1日4粒飲むっていうようにってパッケージの裏に書いてあったんですけど、朝4粒飲んでしまっていいのか、それともお風呂に入る前に2粒、運動する前に2粒、っていう風に分ける飲み方、どっちの方がおすすめですか?
-
- 石川
成分の摂取目安として、1日4粒を推奨しているんですね。その中で、とくに飲み方に決まりはないので、皆さん目的に合わせて飲むタイミングや粒数を選ばれています。
運動前に飲む!っていう方が多いようですよ。

-
- YUKOさん
私は一度で4粒飲んでる。ジムに行く日だけ、朝に飲んでるのを遅らせて、ジムに行く30分前くらいに飲むようにしてるよ。
-
- 萩山さん
なるほどー。汗をかきたいから?
-
- YUKOさん
うん、汗をしっかりかいてスッキリしたいし、ジムで体を鍛えるのにプラスする感じで、運動する前に飲むようにしてる。
日によって飲むタイミングをちょっと変えてる。

-
- 萩山さん
主人が、元アメリカンフットボールの選手なんですよ。だから110kgあるんです。
大きな体の人でも4粒でいいんでしょうか?
-
- 石川
センシニティは大体、15kgに対して1粒を目安とした配合で作っているんです。ですから、大きな体の男性など、6粒〜8粒くらい飲まれる方が良いかもしれませんね。
4粒というのは一般的な数を書いてますので、平均体重の方を目安に3〜5粒をおすすめしてます。とくにスポーツされている方に飲んでもらえると、バーニングレッドの働きを感じて頂けると思いますよ。

-
- 萩山さん
なるほど。このバーニングレッドってスポーツ選手に飲んでもらったりとかもあるんですか?
-
- 石川
バーニングレッドはまだ発売したばかりですので、現段階ではプロというよりは、トレーニングされていたり、体型が気になっている方からご注文いただいています。ですが、これから広げて行きたいと考えてますよ!

-
- YUKOさん
ボクシングジムの人なんかいいんじゃない?って、今通っているジムの人には言われました。痩せる必要はないけれど、減量しなくちゃいけない人にもいいんじゃないかって。そういう人に、おすすめしていったらいいんじゃないかなって思いますね。
-
- 萩山さん
そうだよね。色んなことされてるんですよね、減量のために。
-
- 石川
そうですね。筋肉がある程度ついていて、そういった運動やトレーニングをされている方にとってはバーニングレッドは特にいいんじゃないかなって思います。
体をより鍛えたり、シェイプアップされる上でのサポートになるかと。アスリートやスポーツ選手にもぜひいおすすめしたいですね。


- 運動前に飲むのがおすすめ
- 15kgに対して1粒が目安量
- スポーツ選手、アスリートにも飲んでもらいたいサプリ

人気成分が1つに!
-
- YUKOさん
私、今までベーシックグリーンを飲ませて頂いてて、α-リポ酸は他のサプリで摂ってたの。
実は、カルニチンも、ビタミンB群も、ビタミンCも、それぞれ個別で飲んでいたんですよ、全部。
でも、バーニングレッドでその全部の成分がまかなえるんでしょ。
トレーニングの疲れを翌日残さないように、ビタミンB群サプリを飲んでたから、バーニングレッドに切り替えた時、最初は心配だったんだけど、飲んでみたら翌日変わらなかった!
他のサプリを飲まずに、レッドだけで体の調子が変わらなかったから、もう今日はお会いしたら「ありがとうございます!」って言おうと思っていて。

-
- 石川
そういうことがあったと教えて頂けて嬉しいです。実際に感じられた感想をお聞きできるのはありがたいですね。
センシニティシリーズはベーシックグリーンという基本商品に、「センシンレン」に期待されている働きをさらに伸ばす発想で開発されています。「長所をもっと伸ばす」という発想ですね。
お酒を飲む方からの反響から、センシンレンをベースに、マカやオルニチン、牡蠣エキスをプラスしたリカバリーオレンジが誕生しました。
汗の量や体のポカポカした感じが違うなど、トレーニングに愛飲されている方からの声を参考に、バーニングレッドは、ググル、α-リポ酸、カルニチン、ビタミン類などを加えて長所を伸ばしています。センシニティの各シリーズを愛用していただくことによって、他のサプリメントを別に摂らなくて良いように考えています。そうすれば、コストも手間も削減されますから。
-
- nonさん
そうだよね。サプリって一度にたくさん飲みたくないでしょう?
-
- 萩山さん
私もサプリをたくさん飲むのは苦手。
健康にも美容にも、体型サポートにもって気になることがたくさんあるけど、そういう要素を全部含んでるサプリって嬉しいよね。
-
- YUKOさん
そうそう、もうすごい粒量になってて!他のサプリを全部止めれて、すごくありがたかった。

-
- 石川
まだ発売から間もないんですが、実は今、クチコミサイトで上位にランクインして注目されているんですよ。
コアな方なんかは、んん?!って思われるらしいんです。
センシンレンとググル、αリポ酸、L-カルニチンとどれも人気成分で、それらがこの組合せで入っているものがないので。
ググルや他の成分も、YUKOさんがおっしゃっていたように、それ単体のサプリを取り寄せている方も多いんですよね。
そういった方からご注目いただいて、発売したばかりですがランキングに出てるようですね。

-
- YUKOさん
私も最初はモニターとして頂いて、今では自分でも買っているっていう。もうセンシニティ大好きなんです!
グリーンも気に入っていましたが、ほんと、バーニングレッドを作ってくださってありがとうございます、という気持ちです。
-
- 石川
今後も商品開発を日々考えておりますのでね、ぜひ楽しみにしていてください。
-
- YUKOさん
グリーン、オレンジ、赤ときて、次は、青もいいよね。
-
- nonさん
ほんとほんと!ゴレンジャーみたいね。
-
- 萩山さん
バーニングレッドも試してみよう!入浴前に飲んでみます。楽しみ♪
-
- 石川
ぜひセンシニティカプセルを今後もよろしくお願いします。
皆さん、今日はありがとうございました!
-
YUKOさん
nonさん
萩山さん
ありがとうございました!



![SENSHINITY CAPSULE BASIC GREEN センシニティカプセル ベーシックグリーン[120粒]](./img/ban/bg/title.png)

![SENSHINITY CAPSULE RECOVERY ORANGE センシニティカプセル リカバリーオレンジ[120粒]](./img/ban/ro/title.png)

![SENSHINITY CAPSULE BURNING RED センシニティカプセル バーニングレッド[120粒]](./img/ban/br/title.png)
